ママと3人息子とパパの生活の知恵ブログ

3人の男の子とパパとママの生活を通じて学んだ役に立つ情報を発信していきます。子育ての知恵、家庭生活の知恵、健康や食べ物についての役立つ情報発信ブログです。

フォローする

桃が届いたその日の悲劇

2017/7/1 子育て

嫁の実家から桃が届いた。 桃の香りがよく、部屋中にその芳香な香りが充満している。当然子供も気がつく。 一番下の息子は3歳でまだま...

記事を読む

嫁の実家から桃が届いた。その名も

2017/6/30 グルメ

嫁の実家から桃が届いた。スーパーでもまだ、ほとんど桃は見ない。かなり早い桃だ。その名もクイーン遠藤。

記事を読む

たこ焼きを大根おろしで食べると旨い

2017/6/29 グルメ

たこ焼きが好きで、多い月には3回くらい食卓にあがる。 濃厚なソースにあつあつの中身が口の中に飛び出てくるのを想像すると思わずよだれがで...

記事を読む

豆腐を見て、嫁とコミュニケーションが上手くいっていないと感じた瞬間

2017/6/28 夫婦生活の知恵

「豆腐をゆでておいて」と嫁にいった。 辛い麻婆豆腐を白いご飯にかけてがっつり食べたい。そんな欲求が湧いて、コンビニで豆腐を買ってきて、...

記事を読む

ランチに懐石料理を食べにいこう

2017/6/27 グルメ

懐石料理は、ちょっと敷居が高いと思いがちだが、思い切って、食べにいく事をお薦めしたい。特にランチは値段も手頃で食べられる場合も多い。 ...

記事を読む

言った、言わなかったで嫁と喧嘩になる

2017/6/26 夫婦生活の知恵

「コーヒーを飲むかい?」 といったら 「さっき、飲むって言ったよ」 と言い返された。 あまり気分が良くない。 こっちは...

記事を読む

お前は「できる」といわれて「ダメ」になった子供

2017/6/25 子育て

嫁がクイズを出してきた。 本を片手に「この言葉を言わなければ、子供はのびる。この言葉とは何でしょう?」 「さあ、なんだろうね。わ...

記事を読む

人生に落胆しそうになったときに読む話

2017/6/24 気分が落ち込んだ時

彼は7歳の時に、父が所有していた自宅と農場から家族共々、強制的に退去させられた。彼は家計を支える為に働かなければならなかった。 9歳のとき...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 天ぷらを復活させるのに霧吹きとトースターを使えばサクサクになる
  • トーストの焼き方、バルミューダがなくてもふっくらサクサクにできる
  • 大根サラダの部位は、先の部分を使うと瑞々しくシャキシャキになる
  • 大根おろしの部位は根元が甘い、先が辛いがどちらも甘くする方法がある
  • 中耳炎はプールが原因ではないし、プールに入ってもうつらない

カテゴリー

  • グルメ
  • ダイエット
  • ニュース
  • 健康な生活
  • 口唇口蓋裂
  • 夫婦生活の知恵
  • 妊娠や出産
  • 子育て
  • 日常生活の知恵
  • 書評
  • 気分が落ち込んだ時
  • 赤ちゃんや子供の健康

アーカイブ

  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最新の投稿

  • 天ぷらを復活させるのに霧吹きとトースターを使えばサクサクになる
  • トーストの焼き方、バルミューダがなくてもふっくらサクサクにできる
  • 大根サラダの部位は、先の部分を使うと瑞々しくシャキシャキになる
  • 大根おろしの部位は根元が甘い、先が辛いがどちらも甘くする方法がある
  • 中耳炎はプールが原因ではないし、プールに入ってもうつらない

カテゴリー

  • グルメ (16)
  • ダイエット (1)
  • ニュース (2)
  • 健康な生活 (8)
  • 口唇口蓋裂 (1)
  • 夫婦生活の知恵 (3)
  • 妊娠や出産 (7)
  • 子育て (10)
  • 日常生活の知恵 (11)
  • 書評 (3)
  • 気分が落ち込んだ時 (1)
  • 赤ちゃんや子供の健康 (9)
© 2017 ママと3人息子とパパの生活の知恵ブログ.